Product商品紹介
基礎化粧品ゼノア化粧品
- CARE1 コールドクリーム
- ふき取るだけ簡単・バリアを守ってオフする敏感肌用クレンジング
- 容量100g¥2,970(税込)
【CARE 1】ケアコールドクリーム
界面活性剤を使用しない敏感肌用クレンジング。拭き取るだけでメイク汚れを落とせます。
敏感肌の方だけでなく、乾燥が気になる方に。
こだわり純度の白色ワセリンベースのベーシックなコールドクリームです。
メイクや皮脂、花粉などを落とし、特に角栓・毛穴のお掃除に効果的です。
低刺激タイプで敏感肌の方に適し、”コールドクリーム初心者”も使いやすく、TO BI KENで人気の高い商品。
メイクを落としながら肌のバリア機能を補強し、乾燥から守ります。
コールド洗顔は、ニキビの原因となりうる過剰な皮脂を取り除きます。
合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用・無香料
【こんな方におすすめ】
・コールドクリームを初めて使う方
・乾燥肌、敏感肌の方
・コールド洗顔(メイク落とし+洗顔)でニキビを防ぎたい方
・小鼻の角栓や毛穴の汚れが気になる方
・花粉ケアとして
・肌のバリア機能を補強したい方
・シェービングを行う方(剃る前に塗ることでカミソリ負けからお肌を守ります)
◆ コールドクリームとは? ◆
コールドクリームはミネラルオイルやワセリンなどを用いた「油が主体のクリーム」です。肌につけると少し「ひんやり」と感じることからその名前の由来となっています。紀元前に開発され、体の洗浄やお肌を守る保護の用途として使用されていました。100年ほど前からは、現在のようなお肌に優しいメイク落としや髭剃り用のクリームとして用いられるようになりました。
◆ メイク落としにはコールド洗顔 ◆
東京美容科学研究所がかたくなに守り続けるこだわりが、“油汚れ”は“油”で落とす「コールド洗顔」です。お顔には劣化した皮脂やメイクなどの油汚れがあり、それぞれ油分のかたさや性質が違います。これらは水やお湯だけでは洗い流せず石鹸を使用しても簡単に落ちません。TO BI KEN「ケアコールドクリーム」「ベースコールドクリーム」は水を一切含まない無水型*で、かたさの違う油を混合することで、様々な油汚れを浮かし出します。肌の潤いを守りながら汚れをしっかり落とす、バリア機能を大切にした肌にやさしいメイク落とし方法だと考えます。
*無水型=水と油を混ぜるために必要となる界面活性剤を含まないため、肌のバリア機能を守るような処方です
使用方法
<使用量目安:さくらんぼ大1個分>
Point! 乾いた手で、乾いたお肌に
1. サクランボ約 1 個分を乾いた手に取り、手のひらで温めてやわらかくする。
2. 顔全体にクリームをマッサージするようになじませ、汚れを浮かせる(約 1 分間)
3. 湿らせたコットンなどで拭き取る。
※クリームが固い場合は、キャップを根元から外してお使いください。