Product 商品紹介


ゼノア化粧品の
ご注文はこちらから
http://genoa.hp4u.jp/

各シリーズについて詳しくはこちら

基礎化粧品ゼノア化粧品CARE1 コールドクリーム
【CARE 1】ケアコールドクリーム

界面活性剤を使用しない敏感肌用クレンジング。拭き取るだけでメイク汚れを落とせます。

敏感肌の方だけでなく、乾燥が気になる方に。



こだわり純度の白色ワセリンベースのベーシックなコールドクリームです。

メイクや皮脂、花粉などを落とし、特に角栓・毛穴のお掃除に効果的です。

低刺激タイプで敏感肌の方に適し、”コールドクリーム初心者”も使いやすく、TO BI KENで人気の高い商品。

メイクを落としながら肌のバリア機能を補強し、乾燥から守ります。

コールド洗顔は、ニキビの原因となりうる過剰な皮脂を取り除きます。

合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用・無香料


【こんな方におすすめ】

・コールドクリームを初めて使う方
・乾燥肌、敏感肌の方
・コールド洗顔(メイク落とし+洗顔)でニキビを防ぎたい方
・小鼻の角栓や毛穴の汚れが気になる方 
・花粉ケアとして
・肌のバリア機能を補強したい方
・シェービングを行う方(剃る前に塗ることでカミソリ負けからお肌を守ります)


◆ コールドクリームとは? ◆

コールドクリームはミネラルオイルやワセリンなどを用いた「油が主体のクリーム」です。肌につけると少し「ひんやり」と感じることからその名前の由来となっています。紀元前に開発され、体の洗浄やお肌を守る保護の用途として使用されていました。100年ほど前からは、現在のようなお肌に優しいメイク落としや髭剃り用のクリームとして用いられるようになりました。

◆ メイク落としにはコールド洗顔 ◆

東京美容科学研究所がかたくなに守り続けるこだわりが、“油汚れ”は“油”で落とす「コールド洗顔」です。お顔には劣化した皮脂やメイクなどの油汚れがあり、それぞれ油分のかたさや性質が違います。これらは水やお湯だけでは洗い流せず石鹸を使用しても簡単に落ちません。TO BI KEN「ケアコールドクリーム」「ベースコールドクリーム」は水を一切含まない無水型*で、かたさの違う油を混合することで、様々な油汚れを浮かし出します。肌の潤いを守りながら汚れをしっかり落とす、バリア機能を大切にした肌にやさしいメイク落とし方法だと考えます。

*無水型=水と油を混ぜるために必要となる界面活性剤を含まないため、肌のバリア機能を守るような処方です
...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品BASE4 クリーム
【BASE 4】ベースクリーム

水分と油分をバランスよく補う基礎クリーム。
乾燥を感じるときやメイクの下地クリームとして。
普通肌、乾燥肌の方におすすめです。



私たちの肌に存在する「皮脂膜」※の性質に
近づけた処方です。
(※「皮脂膜」は「天然のクリーム」とも呼ばれ
角質層と共に肌のバリア機能を担っています。)

皮脂膜と同じように
水分と油分をバランスよく補い
肌の乾燥を防ぎながら
健やかな肌環境へ整えます。

少ない使用量で、とてもよく伸びます。

朝晩のお手入れだけでなく、メイクから
素肌を守る化粧下地としても使えます。
(ファンデーションをつける前に塗ってください)

ベタつきにくいので、ファンデーションを
のせた後もキレイに仕上がります。


◆ 合成ポリマーを使わないTO BI KENの基礎クリーム ◆

クリームの目的は
皮脂の代わりになる油分を補うこと。

東京美容科学研究所の基礎クリームは
「本来の肌がもつバリア機能を保つ」
という考えのもと
天然の皮脂を意識してつくられています。

メイクを直接、肌に触れさせないための
下地にもなります。


◆ 化粧箱のこだわり ◆

化粧箱の内側には、製品のご使⽤⽅法などを記載しており、
ミシン⽬に沿って箱を開くと製品の説明書になります。

従来同梱していた説明書を省くことによって、紙資材の削減を実現しました。


【こんな方におすすめ】

・普通肌の方

・乾燥肌の方

・目元や口元の乾燥が特に気になる方

・年齢による皮脂分泌の低下が気になる方

・長時間メイクをされる方

・空気の乾燥が気になる環境でお仕事される方

・皮脂のバランスを整えたい方
...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品BASE3 ローション
BASE 3】ベースローション

バリアゾーンを引き締めて肌を整える弱酸性化粧水。
五倍子の天然タンニン酸*を配合し、2か月間じっくりと熟成させました。
*タンニン酸(引き締め成分)



キメが整うと、外部からの異物が入りにくくなるため、お肌本来の健やかな環境が整います。
さっぱり感がありながらも、しっかりと潤いを感じる使用感です。凹凸ができた肌表面を滑らかにするため、化粧ノリが良くなります。ベースローションを使った後は、ベースクリーム等で皮脂を補う事をおすすめします。


【こんな方におすすめ】

・乾燥肌、普通肌、脂性肌の方
・過剰な皮脂分泌にお悩みの方
・お肌のキメや凸凹を整えたい方
・酸性化粧水を初めて使う方
・肌トラブル対策をしたい方
(※ベースメイクの仕上げに数滴つけるとタンニン酸が毛穴を引き締めて、化粧崩れ対策になります)


<商品の特性>

本品に見える茶褐色の粒やおりの様なものは、お肌を引きしめるために配合している五倍子タンニン酸ですので、ご使用に問題ございません。




◆ なぜ化粧水は弱酸性? ◆

肌の一番外側にある角質層と皮脂膜が乾燥や外部刺激から肌を守っています。皮脂膜は肌のうるおいを保つだけでなく、弱酸性の状態で細菌の繁殖を防ぐなどバリア機能の重要な要素になっています。これらは、「美容の基本」として東京美容科学研究所が伝え続けていることです。
...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品BASE1 コールドクリーム
【BASE 1】ベースコールドクリーム

界面活性剤を使用しない無水型クレンジング。古くなった皮脂やメイク汚れを溶かして落とします。
乾燥が気になる方、しっかりメイクする方におすすめです。



合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用


【こんな方におすすめ】
・コールドクリームを使うのが初めて
・ポイントメイク落としに   
・クレンジングを時短したい方(*蒸しタオル使用オプショナル)
・花粉ケア(花粉オフ)用に(*蒸しタオル使用おすすめ)
・旅行や持ち運び用に(チューブ入り)
*蒸しタオルは、やけどに注意してください


◆ コールドクリームとは? ◆

コールドクリームはミネラルオイルやワセリンなどを用いた「油が主体のクリーム」です。肌につけると少し「ひんやり」と感じることからその名前の由来となっています。紀元前に開発され、体の洗浄やお肌を守る保護の用途として使用されていました。100年ほど前からは、現在のようなお肌に優しいメイク落としや髭剃り用のクリームとして用いられるようになりました。


◆ メイク落としにはコールド洗顔 ◆

東京美容科学研究所がかたくなに守り続けるこだわりが、“油汚れ”は“油”で落とす「コールド洗顔」です。お顔には劣化した皮脂やメイクなどの油汚れがあり、それぞれ油分のかたさや性質が違います。これらは水やお湯だけでは洗い流せず石鹸を使用しても簡単に落ちません。TO BI KEN「ケアコールドクリーム」「ベースコールドクリーム」・GENOA「コールドクリーム」は水を一切含まない無水型*で、かたさの違う油を混合することで、様々な油汚れを浮かし出します。肌の潤いを守りながら汚れをしっかり落とす、バリア機能を大切にした肌にやさしいメイク落とし方法だと考えます。

*無水型=水と油を混ぜるために必要となる界面活性剤を含まないため、肌のバリア機能を守るような処方です
...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品ベース2 ベースソープ
肌バリアを守って洗う、クリーム石けん。
微粒子の粘土ベントナイトを配合。
皮脂を取りすぎず、やさしく汚れを落とします。
よく泡立ててからご使用ください。
皮脂を流し過ぎないクリーム状の石けんで肌を考慮しつつ、汚れはしっかり落とします

◆ 皮脂を取りすぎない洗顔料 ◆

石けんで顔を洗ってもつっぱらない…

そんな肌を目指して
「皮脂を取りすぎない」石けん素地に
こだわりました。

肌への思いやりをこめた洗顔料です。
...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品フリージアクリーム
通気性にすぐれたつけ心地の軽いクリームです。屋内や日常の軽い紫外線に対応して酸化チタン(紫外線散乱剤)を配合。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品KBローションアルファ
ヘチマ水を改良した弱酸性化粧水。洗顔後の肌を弱酸性に整えます。普通肌、脂性肌に。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品ローションA‐30
五倍子のタンニン酸(肌を引きしめる)配合。洗顔後の肌を弱酸性に保ち、バリアの環境を整えます。乾燥肌、普通肌、脂性肌の方に。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品コールドクリーム(無水型)
コクのあるクリームで、古くなった皮脂やメイク汚れをしっかり落とすことに優れています。 乾燥が気になる方、しっかりメイクする方に。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品アドバンス4クリーム
皮脂の代用となるクリーム本来の役目をもち、刺激や紫外線でかたくなった肌をしっとりしたやわらかい肌に導きます。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品アドバンス3ローション
肌の柔軟性を求めるローション。保湿感を与え、かたくなった肌をなめらかにし、乾燥を防ぎます。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品アドバンス2クレイパック
ビタミンA油(肌を整える)配合。肌を整えながら汚れを落とします。マッサージクリームとして使えば血行が促進され、かたい肌をやわらかくします。...(続きを読む
基礎化粧品ゼノア化粧品クリームA-30
しっかりと皮脂を補いうるおいを与えます。乾燥を感じる時やメイクの下地クリームに。普通肌、乾燥肌に。...(続きを読む

menu