Blogブログ
同じ遺伝子の3人の他人2021/08/03
- 投稿者:
- hair make rub 桃谷店
- 下西雄貴
こんにちは!
最近はウェントワース女子刑務所に夢中でしたので
映画をみる時間が無くなっていましたが
ウェントワース女子刑務所も放送分は見終わり
やっと解放されました
ウェントワース女子刑務所は合計で約90話ほど。
一話の長さが約50分なので全部で約75時間。
それを約1か月で見終わったので一日およそ2.5時間ほど
視聴していることに気づきました。
我ながらすごい集中力にビビりました。
2.5時間なら毎日映画観れるやん
若干ウェントワースロスになっているので
その穴を埋めるべく
ネットフリックスで
視聴する映画を探していました。
そして先日気になってみた映画は
「同じ遺伝子の3人の他人」
生後半年で生き別れ、自分に兄弟がいると知らずに育った三つ子の話です。
その三人が再会する所からテンポよく話が進み
次第に明らかになっていく事実を三人が知っていく様子が
描かれています!
ドキュメンタリー映画なので苦手な方もいるかもですが
考えさせられる映画なのでおすすめです!
※ネタバレ感想
実験、データ収集のために割と決められたレールの上で3人が生活するのは
自分が本人の立場になって考えると気味が悪いなと感じました。
「トゥルーマンショー」という映画のリアル版だなーと。
ただ、おおきなテーマとして人間性を左右するのは遺伝子なのか、生活環境なのかという
問題は、言い方悪いかもですが面白かったです^^
見終えた後は、この実験のおかげで理解することもあり
複雑....な感じにはなります。
僕自身は遺伝が大きいと思っていますが、
映画を見た後では
半分以上が環境なのかなとも感じました
ただ、環境が大きいというと、色々と親の立場を責めるみたいになるので
何とも言えません
その環境下でも結局は自分の判断で決定してくんですけどね笑
それも判断も遺伝?環境?
あーもう良くわからない
いろいろと闇が深い映画でした。
興味がある方は是非見てくださいね
夏にオススメ
冷やし坦々ソーメン
豆乳150ml投入
白だし 大さじ2杯
すりごま 小さじ1杯
ごま油 大さじ1杯
ラー油、胡椒 適当
トッピングは見ての通り
暑いこの時期にオススメです^^
地肌の色は?2021/07/28
皆さん

自分でちゃんとシャンプー出来ない!2021/07/21
- 投稿者:
- It’s Hair AVa 桃谷店
- 関美希

