Blogブログ
みりんちゃんで新年を健康に!!2020/01/07
- 投稿者:
明けましておめでとうございます!
我楽多本部アキです。
いつも我楽多グループの美容室、エステにご来店下さりありがとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!
皆さま、お正月休みはいかがお過ごしでしたか?
私は初めてお節を作りました!
お料理上手な母が作ってくれるようには
上手くいきませんでしたが
良い経験になりました!
私にはお料理をする時の決まりがいくつかあるのですが、その中の1つが、
基本的にお砂糖を使わない
です。
甘味には
みりん
です。
私は みりん が大好きで、
お家にミリンがないと困ります。
ミリンは日本が誇る
とっても美味しい
調味料だと思いませんか?!
私は大人になるまで知らなかったんですが、
みりんには
みりん風調味料と
本みりんの二種類があるんですね~
みりん風調味料は
糖液に化学調味料を加えたアルコール1%未満の“代用品”
本みりんは
本来の「みりん」の原料、
もち米、米麹、本格焼酎のみ。
蒸したもち米と米麹を
焼酎といっしょに仕込み、
搾って
長期間の醸造熟成を経た後に
みりんになります。
もち米のおいしさを
醸造という日本伝統の技で引き出したのが
みりんなのです。
アルコール度数は14度前後で、
酒税法上では酒類として分類されます。
本みりんは やさしく
こくのある甘みを出してくれるので、ほんとに大好きです。
一方、みりん風調味料ですが
糖液に化学調味料を加えた液体が、
どうして体が欲するでしょう!
もし、知らずに使っていたなら
知らず知らずのうちに少しずつ
化学調味料が口の中から体に溜まると
想像すると嫌気がさします。
私たちは知らない間に
いろんな化学物質を
体に入れているんだなぁと、
よく思います。
口から入る毒は
化学調味料、
農薬など
皮膚から入る毒は
シャンプーや、
化粧品、
ボディーソープなどの日用品
とっても怖いです・・・
が
我楽多グループの安心安全の施術は
健康的な美を手に入れていただけますので
これからも我楽多グループの美容室
エステをよろしくお願いします!
読んでいただきありがとうございました!
ヘアドネーション☆2020/01/05
- 投稿者:
- It’s Hair AVa 玉造店
- 奥村裕子
地肌、髪の毛にも優しいカラー・パーマ施術を行う、地肌に極力薬剤をつけない施術我楽多システム、ダメージレスなファイバープレックスカラー・ブリーチ取扱、着付け、セット、ゼノア、ムーンソープ、ルーブルドー、復元ドライヤー取扱、石けんシャンプーで洗うオーガニック美容室
新年明けましておめでとうございます。
It's Hair AVa 玉造店の奥村です♡

- Hair 髪の毛
- Donation 寄付
髪の毛を寄付することです。
ヘアドネーションにより寄付された髪の毛は医療用ウィッグとして生まれ変わり、
- 小児がん
- 無毛症
- 先天性の脱毛症
- 不慮の事故など
で髪の毛を失ってしまった子ども達のために無償で提供されます。
ヘアドネーションはアメリカで始まったボランティア活動で、今では世界に広まっています。
芸能人なども髪の毛を寄付をしていることなどで徐々にメジャーになりつつありますね。
条件:
白髪や癖毛もヘアドネーション可能!
天然の癖毛以外にもパーマヘアでも大丈夫!
カラーやブリーチをしていても、多少のダメージがあっても大丈夫!
年齢・性別・国籍も問いません。
ウィッグを作る際に一旦トリートメントやストレートパーマ、カラーリングを施して均一な髪のコンディションにしてから使用。
ただ、引っ張ると切れてしまうような極端なダメージヘアではうまくウィッグを作ることができなきそうです。
綺麗な程、加工の手間が省けて、喜ばれるという事ですね(^^)!
長い方がイメージチェンジなさる際は、31cm ヘアドネーション様に伸ばしてからでも良いかもしれませんね!
提供してみたいと思われた際は、カット後のスタイルも考えながら、髪のコンディションを整えていく協力も精一杯させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
全てのお客様を笑顔にしたい♡
【ヘアドネーション】賛同サロン
It's Hair AVa 玉造店
店長 奥村でした(^^)
話題の復元ブラシ2019/12/25
- 投稿者:
- hair make rub 桃谷店
- 上田麻央