
Blogブログ
アロマシャンプー2020/03/18
- 投稿者:
 
皆さん
こんにちは
- 
                                                鼻がスーッとなります!

 
ペパーミントの効果効能
ペパーミントは、賦活後、鎮静させてくれる珍しいハーブです。中枢神経を刺激し、脳の働きを活性化してくれます。眠気を吹き飛ばし、集中したいときに向いています。熱を覚ます効果があるので、暑い夏に冷たいミントティーはぴったりです。発熱時にも体を冷ましてくれます。また、上腹部の機能性、痙攣性障害に有効で、胸やけ、吐き気、痙攣性の痛みによく効きます。天然の胃腸薬となります。消化を助けてくれるので、食べ過ぎや胃もたれ、乗り物酔いにも効果的です。ペパーミントの精油成分には、大腸菌や黄色ブドウ球菌に対しての抗菌作用があるので、消化不良や吐き気にいいことが分かっています。さらに精油成分は平滑筋に作用し、カルシウムイオンの調整を行い、鎮痙作用をもたらすことが科学的に分かっています。それは鼓脹や過敏性腸症候群に効果的です。ペパーミント精油は禁忌が多いですが、ハーブは作用が穏やかなので使いやすいです。
作用
                                                    
  | 
                                            
適応
                                                    
  | 
                                            
新メンバー2020/03/15
- 投稿者:
 
自然派・オーガニック 玉造駅前の美容室 It's Hair AVa玉造店
color&cut ¥8000〜
perm ¥8200〜
arrange ¥2500〜
––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
〠 大阪府大阪市東成区東小橋1-9-19玉造駅前ビル2F
☎︎ 06-6976-7474
LINE @avatama
OPEN 9:00〜18:00(土日)
✂︎It's Hair AVa 玉造店 ✂︎
ダメージケアブリーチで大変身2020/03/14
- 投稿者:
 - hair make rub 鶴見店
 - 河内北斗
 
こんにちは
トレーニング大好き美容師
玉造店、鶴見店マネージャーの河内です。
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
少しずつ気温も上がって春に近づいて来てますね!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
最近は春に向けてハイトーンカラーをされる方が多くなって来てます。
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
ハイトーンカラーの中でも一度はやってみたいホワイトカラー!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
ダメージはもちろんあるのですが今はそのダメージを最小限に抑えてくれるケアブリーチがあります!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
rubではこのケアブリーチを使ってるのと地肌に負担をかけないように特別な保護クリームを地肌全体につけて施術しておりますし、根元ギリギリから塗布する技術のゼロ塗布でもさせて頂くことができます!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
ダブルブリーチをしてうっすら紫色を入れたら髪の毛の黄みがおさまりホワイトヘアーに!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
ブリーチテクニックはカラー技術の中でもハイテクニックが必要なので慎重にお店選びをしないと1度ムラムラになったら、やり直しが難しく大変なので気をつけてくださいね!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
是非この春に新しい自分に出会って頂けるお手伝いをさせて下さい!
                                    
                                    
                                    
                                    
お待ちしております。
                                    
                                    
                                    
                                    
河内でした。




