
Blog ブログ
初!ヘアドネーション2019/10/31
- 投稿者:
 - hair make rub 鶴見店
 - 徳岡祐佳
 
自然派美容室



- 寄付する髪の毛
 - 
                                        

 - ドナーシート
 - 
                                        

 
「メディカル・ウィッグ」は、厳しい基準をクリアした「JIS規格適合品(JIS S9623)」にのみ許された名称です。
                                    
                                
メディカル・ウィッグに使用する毛髪の長さを「31cm以上」と定めています。この長さは、頭をすっぽりと覆う全頭用ウィッグに用いる毛髪の世界的な基準「12インチ」をセンチメートルに換算した数字です。
                                    
                                
31cm未満でも、シャンプーやトリートメント剤、カラー剤の開発に不可欠な「評価毛」として、また美容師さんが練習で使うカットマネキンの素材として転売することで役立てています。これはウィッグ製作費の一部になります。
軽く引っ張っただけで切れてしまうほどの極端なダメージがなければ大丈夫です。
年齢や国籍、性別、髪色、髪質は問いません。クセ毛やグレイヘア(白髪)でも問題なく使用できます。
クセ毛の場合は、軽く伸ばした状態で長さを測ってください。
カットの前に、決して髪の毛を濡らさない!
                                    
                                    少しでも湿っていると雑菌が繁殖したりカビが生えたりして、ウィッグの素材として利用できなくなります。
                                


副店長徳岡祐佳
hair make rub 鶴見店

- ■この記事の投稿者
 - hair make rub 鶴見店副店長徳岡祐佳
 - スタッフの詳細ページはこちら>>
 
PUJA hair
〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町17−14レフィナード上本町101
- 受付時間:
 - 平日10時〜19時(パーマ・カラー18時)
土日祝9時~18時(パーマ・カラー17時) 














